闘い済んで日が暮れて@敗因は?
天皇賞。
一番人気が勝てないレースではあるのですが、今回も見事に飛びました。
スイープトウショウはデキもよく、馬場入りもスムーズでゲートもあっさり。なのに直線でいつものハジケっぷりが見られなかった。
あの時計なら走れないことはないと思うけど、そもそもあの長い直線に対して集中力がないのかもしれない。
2走ボケ?ちなみに池添騎手のコメントは「馬場入りもゲート入りもスムーズでしたし、ゲートも出たのでいい位置につけられました。でも4コーナーで手応えが怪しくなってしまいました。状態は良かったと思うし、敗因はちょっとわかりません」…うーん、そうなのかも。
パトロールフィルムを見た限りではアドマイヤにぶつかられていたり、バルクがよれてきてデンエンとともに押されていたりと小さな不利こそありましたがそれほど大きな影響はなかったと思いますし。
ダンスも案外でした。微妙にこれも距離が長いのか?
余計なお世話かもしれませんが、次はマイルCSのがいいかも。
輸送もあって12キロもの馬体減、やはりいいわけがないですから、メンバーや距離を鑑みても京都の1600が向いていると私は思います。
エ杯に登録はあるけど行かないんじゃないかな。
馬券はかすりもせず、でした。当然だ。
スイープこけちゃったら当たるわけがない。っていうか…タテヤマ…あまりに予想通りで…
もう当分馬券やめようかな。今年はあまりに当たらなすぎて嫌気が差してきました。あうううう。
今日は仕事が忙しいのですがいろいろ身が入らない状況なのできっとはかどらないだろうこと請け合い(おい)。
どっかでサボって近所の温泉にでも浸かってこようかと目論んでいます(いいのかよっ?!)
出走馬と関係者の皆様、お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント
温泉に行くと運気がよくなるって聞きました。
今日行ってきました。
いいことありました。
投稿: さくらんぼ | 2006/10/30 20:00