一喜一憂?
クロを抱き上げた家人が眉をひそめた。急に彼の体が軽くなったのだそうだ。
確かに、見た目にもかなりスリムになったような気がする。言われてみて初めて気付くなんて…飼い主失格だ。どうしよう、この仔も腎臓が悪かったりしたら。食欲は落ちてないんだけどな。
次のよたの通院日に連れて行ってみよう。
とりあえず、体重を量ってみることにした。
まず手近なところにいたのんちゃんを捕まえ、秤に載せる。4.26キロ。ま、こんなもんか。
次にデブカン・・・7.5キロ?!ご飯は極限まで減らしてるのに・・・メタボなどえん猫。なんとかせねば。ま、今日のところは見逃してやろう。
そして肝心なクロはと言えば、ん?落ち着かないねえ、ちゃんと載りなさい・・・あれ?今見えた数字は・・・?!
―6.98キロ。ちっとも痩せてませんけど(゚Д゚)ハァ?
毛が生え変わって、どうやら見た目スリムになっただけらしい。ちぇ。いや、元気が一番なので喜ばしいことではあるんですがね。
クロカンは明日からはもう少し運動させよう。やっぱりハーネスかなあ。でも万が一逃げられたら元も子もないし。
うーん、何か考えねば。人のこた言ってられないけどね。
昨日、っつーかもう今朝まで。見ちゃった、全英リコー女子オープン。
(でも、何故に「リコー」?昔からスポンサーだった?)
宮里藍の一打に一喜一憂しながら…いや、ゴルフなんか、やったことこそあるけど大して興味なんかなかったのに、最近何故か見ちゃうのよ、中継を。
藍ちゃん、なんてもはや気軽に呼びかけられないくらい、最近の彼女は凛々しく、その居住まいはいっそ雄雄しくさえある。
どうしたらあんなに強くなれるんだろう。強いだけではなく、しなやかで美しい。顔立ちが決定的に変わったもんね、4年前に比べて。
他のスポーツと比較してもゴルフほど緊張感がある競技はないと私は思う。
あの小さいボールをあんなに長い道具で打たなきゃならんというもどかしさ。
更に藍ちゃんや石川遼クンくらいの人気者ならうんざりするほどのギャラリーを抱えているわけだから尚更その緊張感を持続させるのは難しいはず。
彼女たち見ていると自分が情けなくなっちゃう…
ま、私は私。目の前のハードルを一つ一つ跳んでいくしかないものね。
(綺麗にまとめてみました( ^ω^ ))
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント