« 某身内、行きたい? | トップページ | 小っちゃいことは気にしな・・・いえ、しちゃう性格なんです。 »

食べさせられない!!

じゃあ見なきゃいいじゃん、と言われてしまえばそう、ぐうの音も出ないのですが・・・

最近、めざましテレビを見ていてイラッとくることが多くなりました。
わけても最大級の苛立ちを与えてくれるのが「愛ちゃんのイラスト」・・・あの、幼稚園児が描きそうな稚拙な絵にはいったいどんな意図があるのでしょうか。
今朝のGACKTに至っては悪意すら仄見えました(穿ちすぎですね)
彼女はお名前どおり愛らしく、清楚で好感度も高いお嬢さんですが、原稿を読ませれば棒読みですぐつっかえるし、アドリブも利かない。
今のお天気お姉さんの方が言葉に誠意があり、個人的には好感が持てます。
メインキャスターの老齢化とも相俟って、この番組への不満は募るばかり。9月からは同じ時間帯、他局にチャンネルを合わせようかな。

軽部さんや、その後の番組の笠井さんなど、敬語を正確に使えないアナウンサーが多いフジテレビですが、そんな中で三宅アナが言葉についての著作を出版されるとか。
・・・まず足元から固めましょうよ。ご自分の職場の同僚や後輩たちに、言葉に魂(おもい、と読むそうですが)を込めるということを教えてあげてはいかがでしょうか。

ああ、なんか今日は辛らつな文章ばかり書いているなあ。
そう、秋晴れ(え?)の好天に恵まれているというのに相変わらず気分が重い。
公私共に、ですよ。
誰かさんならずとも、今日辺り釣りなんか楽しそうかもしれない。日高じゃ秋鮭も上がってるらしいし。
仕事を放り出してどこかへ出かけたいところです。

ところで。トモダチコレクションが行き詰っています。
食べ物が、全然更新されないの。
毎朝5時に行ってみても、お店に並んでいるのは以前買ったものばかり。どうしたのかしら?
あと20近く、まだ登場していない種類があって、その中に「私」の大好物も含まれているらしい。
うーん。どなたかお知恵を貸してくださいませんか?ああ、食べさせてあげたいのに・・・

|

« 某身内、行きたい? | トップページ | 小っちゃいことは気にしな・・・いえ、しちゃう性格なんです。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。