« 美味しいものは美味しい。 | トップページ | 若いって素晴らしい!アゲイン »

気丈に振舞っているわけでもありませんが、いつまでもどんよりとしているわけにはいかないので

近所に何軒かあるメンタルクリニックから、一番穏やかそうな先生のいるところを選んで、無事、目的の抗不安薬をいただくことができた。
決して嘘偽りを話したわけではないのだが、上手いことその薬を処方してもらうために若干デフォルメした部分もあって、それでも、状況説明をしていたら、案外こうやって話を聞いてもらうことが私には必要だったのかもしれないとも思った。

薬は1日3回飲んで1か月分。
でも常用するつもりはない。あくまでも頓服として服用するつもり。
先生も、この分量の薬がそんなに効くなんて!と驚いていらっしゃったが、実際効いたんだもん。

事態は全く動いていない。不安の種はそのまま存在し続けているし、私の苛立ちも変わらない。
それでも、不安定な気持ちを抱えて日々を生きるのは辛いもの。
薬を安易に飲むことには抵抗があったけれど、今回は素直に薬効を信じよう。

今日からパ・リーグのCS。
シーズン当初、よもや仙台でこのシリーズが行われるなんて、楽天ファン以外の誰が思っただろう。
岩隈は4点取られたけど未だ気魄のピッチングを続けている(20:30現在)。
ノムさんは今季限りだそうだが、恐らく来年の楽天は誰が監督になっても低迷するんじゃないかしら?
寄せ集めの無名選手たちが、老獪で狡猾な、酸いも甘いも噛み分けたベテラン監督に踊らされて実力以上の何かを醸しだす・・・このテンションを維持するのは大変だぞ。
とにかく楽天は、このステージを2勝で勝ち抜ければ投手起用も楽になる。そうなりゃそのまま勢いに乗って1位のチームを倒してしまっても不思議はない。
もしパが楽天ならセ・リーグはぜひ巨人に出てきて欲しいところだ(ヤクルトじゃ地味だし、落合好きじゃないし)
原監督をノムさんがケチョンケチョンにからかい、嘲笑して挑発する図が目に浮かびませんか?(笑)

・・・えー今試合終了しました。
9回表2アウトで田上がセンター前ヒット。でも続く明石が凡打でゲームセット。
終わってみれば岩隈完投で、こりゃ完全に流れが楽天に向いてるわ。
果たしてこれが「監督を胴上げしたい」というモチベーションによるものなのかどうかはわからないけど、うーん、今年の楽天ってば強い!!
明日も中継見ちゃいそうだなあ・・・

今日もバランタインをいただいたので、お薬は飲まず。
やっぱりお酒はウイスキー、それもブレンデッド・スコッチが一番美味しい。
最近は甘いカクテルが飲めなくなってしまったんだけど、これもオバサン化現象なのだろうか。うーむ。

|

« 美味しいものは美味しい。 | トップページ | 若いって素晴らしい!アゲイン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。