« 何しろ鼻が利くもので | トップページ | 気丈に振舞っているわけでもありませんが、いつまでもどんよりとしているわけにはいかないので »

美味しいものは美味しい。

今日は休肝日の筈だった。
帰宅が遅れたので大急ぎで2品おかずを作り、朝炊いたご飯と、これまた急ごしらえのおみおつけ、そして頂き物の明太子などを食卓に並べ、デザートに「白熊」までいただいたところで・・・

かかってきた一本の電話に家人、激怒。
受話器を置いてからも怒り覚めやらぬ、といった面持ちなのでこりゃ仕方ない、とこちらも頂き物のスコッチの封を切ろうとつい口にしてしまった。ああ。

でも、正直私も飲んでみたかったんだ。
Ballantines

「バランタイン 30年」

実は、30年モノに限らず一度も口にしたことのなかったバランタイン。だってあまりにメジャーだし、ちょっといいスコッチを、となったら既に入手困難なアンバサダーはさておき、シーバスの18年とかの方がなじみがあるんだもの。

おとっときのバカラで、オンザロックにしてみる。
一口、口に含んでみて驚いた。
似ているのだ。「アンバサダー25年」に。

調べてみると、両者には共通しているモルトが幾つかあることがわかった。
スキャパ、グレンバーギ、ミルトンダフ。
・・・私の舌もそこそこのアビリティがあるらしいぞ。

久々の美味しさに家人の気持ちも多少はほぐれた・・・か?
まあ、もうあなたの手は離れたわけだし、こんなことでカリカリするのは時間の無駄。
考えなきゃいけないことは山積なんだからね。もう放置しましょう。

今日は買い物に出かけたけれど、この静かな田舎町(?)にもインフル禍が押し寄せてきているらしいことを実感した。
知人と立ち話していたら、どこそこの小学校が学校閉鎖だとか、どこそこの病院ではタミフルの予防投与をしてくれる、とかそんな話題ばかりになってしまったのだから。
私もマスクしようかな、明日から。実はさっきから咳が出るの。ああ、体温測るの怖い・・・

|

« 何しろ鼻が利くもので | トップページ | 気丈に振舞っているわけでもありませんが、いつまでもどんよりとしているわけにはいかないので »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。