増えたなあ。それもそのはず、世界で3番目に休日の多い国なんだそうだ日本は。
そう言えば今日は祝日だ。
普通に月初めの仕事をしようとして、オンラインバンクが使えないことで気づいた。
じゃ、明日から・・・と何気なくカレンダーを見てびっくり。明日6日も祝日?え?いつそんな記念日が制定されたの?!
・・・どうやら振替休日らしい。3日の憲法記念日が日曜日、4日、5日も祝祭日だからここで振り替えるということか。知らなかった。
所謂勤め人だったころにはあれほど敏感だったカレンダーの赤文字(笑)。こういう状況下にあってはほとんど気にすることもなくなってしまった。
そういや、ほぼ全域観光地、の道内、何となく車の通行量が増え、その中に普段以上の割合で「わ」「れ」ナンバーが混じっている。
道内でもシャッフル(?)が行われ、私の居住区域の「室蘭」以外、中でも目立って多いのが「札幌」ナンバー、その他にも「旭川」「釧路」「北見」「函館」全てのナンバーを短時間で見かける。
こうなると俄然張り切りだすのが警察で、取り締まりはあちこちで行われ、地元民は測定箇所を皆知っているから大抵捕まるのは観光客である。
楽しいレジャー気分からどん底に突き落としてくれやがるオービス、レーダー。どうか観光客の皆様お気をつけて。制限速度40キロのエリアが危ないですよ~(爆)
通常営業の我が家では、休み時間にちょこちょこと採りに行く山菜が夕餉に並ぶ日々。
昨日、一昨日、とたらの芽の天ぷらをいただき、今朝はシドケのお浸し。今夜もたらの芽の残りを揚げて、少し採ったコゴミも和え物に。
独活はまだ少し早いので、週末くらいかな。
日頃山奥で不便な生活を強いられているのだから、こういう時期くらいは優越感に浸らせてもらってもいいでしょう?
山菜と言えば。
必ずこの時期には遭難者が出、中には滑落したり、低体温症になったり、あるいは冬眠明けのクマに襲われて亡くなられる方もいる。
今年も一人が亡くなられ、一人が行方不明だそうだ。
山菜を毎年のように採っている人は、皆それぞれに秘密の場所、を持っている。誰かに知られたら、当然採られてしまうからそこがどこかはなんなら肉親にも教えない。
だから、こうなった時に探せない。気持ちはわかる。良くわかる。でも。
他にも、私有地に入り込んで勝手に採ったり(チェーンなどで入れないようにしておいても、平気で壊して中に入りこむ輩も少なからずいる)、こと山菜となると何故人はああも常軌を逸した行動をとるのだろうか。
天然のたらの芽、産直のお店に入ったらかなり安値で売られていた。これなら採る手間を勘案すれば買った方がいいような気もするのだが、「タダで採れるものを何で金払って買うのさ」・・・結局ここなんでしょうね。
せめて、遭難に備えて誰か信頼できる人一人にはどこに行くかを教えておきましょうよ。そして、携帯電話はもちろん、クマ除けの鈴とか、簡単な食料品や防寒具、も持参して山に入りましょうよ。
行方不明の方、無事見つかりますように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント