8月の東京なんか行きたくもないのだが本当は
今日の夕飯は、太巻と春巻。別に「巻き」にこだわったわけではない。どちらも偶々作りたいと思っていたので、まとめ買いしてある食材を組み合わせて献立を考えたらこうなっただけ。
太巻はキット的なもので簡単に作れたのはいいが、切れる包丁がないので最後の最後に苦労した。
具材はカニカマ、きゅうり、出汁巻、昆布の佃煮。色合いも良く、まずまずの出来で、味も手前味噌ながらそこそこ美味しい。
春巻の具は、皮のパッケージ裏にあったレシピに忠実に作ってみた。実は、春巻作りは初めてだったが、意外に易しく、幾つでも食べられそうなくらいこれも美味しかった。
せっかく落ちて来たウエイトも、がっつり食べてしまったらまた増えてしまう。まあ明日は少し控えめに…って、え?予定は酢豚!?うわ…脂分も糖分も…あうううう。
ま、いいか。次の都会行は予定では8月。そこまでに締めりゃいいんだ。そう、当たれば、だけど。え?何が、って?
愛しの4人組が迎える結成15周年記念ライブは、なんと屋外で、しかも真夏の8月開催だそうだ。何で?ねえ、何でそこなの??
それも都下。せめて神宮なり秩父宮なりでやってくれりゃいいのに。どーして??
ああ、当たったら当たったで、交通やフィジカル面が心配だ。
炎天下(多分)の18時開始。まだ太陽は残っている(?)だろうし、グッズ購入だの入場待ちだの、でかなり体力が削られそうだ。
申し込み初日の今日、チケット4枚分を申し込んだ。とりあえず当たりますように。
スタジアムは天然芝なので水以外の飲み物は持ち込めないとのこと、経口補水ゼリーをしこたま買い込んでいくつもり。塩飴も。そして防水対策も万全にしよう。
…ま、捕らぬ狸の皮算用(ちと違う?)にならないことを願うばかり。今回ばかりは帰省を絡めるつもりがないのでエアも変更が利く形で予約しようと思う。
先週の今頃は、帰宅直後で心身ともに疲労が酷かった。思うことも多くあって気持ちのギャップ(?)についていけず、疲れていたにも関わらず全く眠気が訪れてくれなかったっけ。
そして、脚が酷い筋肉痛に襲われており、ふと思い立ってガラケーを調べたら日曜日の歩数がなんと18000という数字を示していてびっくり。
約10キロ歩き、消費カロリーは700。そりゃ脚も痛くなろうというものだ。
痛みは水曜日まで続いたが、ジムである程度鍛えていたからこの程度で済んだのかもしれない。
以前、帰省時に、幼少時に住んでいた地域をうろうろと、今回と同じくらい歩いたら帰宅後腰痛で動けなくなってしまったのだから。
8月のスタジアムに備えてもう少し鍛えよう。きっと立ちっぱなしだもの2日間・・・当たるつもりでいます。ええ、絶対に当てるんだから!(言霊)