落ちてました@命拾いだね

憧れの君からメッセージが届いた。素直に嬉しい。
やはり↓だったようだ。それでも仕方がない。それがあなたの選んだ道なんだから。
頑張って、頑張り続けてください。ってエールを送ってもここを彼が見ることはまずあり得ないんだけどね。

昨日の午後、事務所で仕事をしていたら、どん、という衝撃音がした。
玄関の辺りだ。慌てて外に出てみると、クロが座り込んでいるその目の前に鶯色の物体が。

…ガラスに当たったんだ!

動くことができないのだろう、傍に捕食者がいるにも関わらず微動だにしない。
きょとんとした目。長く出されたままの舌。駆けつけてきた家人が拾い上げるとその物体-野鳥は微かに抵抗を見せた。
どうやら首は折れていない。羽も不自然な形に曲がったりしてはいないし、外傷もなさそうだ。
それでもショック覚めやらぬ、といった風情で口をぽかーんと開けたまま、当座の住処にと用意した籐のくずかごに入れても羽ばたこうともしない。
ネットでいろいろなページをさまよううちに、その鳥がヤマゲラであること(そうだろうとは思っていたが)。恐らく脳震盪だろうことや、放っておけば勝手に回復して放鳥できることなどがわかってきた。

Gera0805

とりあえず30分ほどして舌も引っ込んだので、庭先に出してみる。でも飛びそうにない上に近所にはクロだのちびだのカラスだのがうろちょろしているのでもう一度捕まえてくずかごへ。

で、拾ってから約1時間が経過した頃覗いてみると、ヤマちゃんは大人しくくずかごの中で英気を養っている。
うまくすりゃ今日、暗くなる前には放してあげられるだろうと予測していたのだが、それから15分もしないうちにかごの中で羽の音が。
慌てて外に持ち出したかごの上から蓋代わりのダンボールと重石を外したらあっという間に飛び去ってしまった。
ああよかった。大団円。

それにしても偉かったのはクロ。
目の前に新鮮なご馳走(?!)が横たわっていたにも関わらず、我々の救助活動を妨害するでもなく、そもそも私が現場に駆けつけるまでの2~3分の間によくもまあ食いつかなかったものだ。
またまた株を上げてしまったね。今日はご褒美に美味しい缶詰あげようね。

| | コメント (0)

謎のトリノ…じゃなくて鳥の正体は?@カーリングが今面白い!

えーと、自力で調べて謎の鳥は「ヤマゲラ」であることが判明しました。
なあんだ、珍しい鳥じゃあないんだ。でも我が家において遭遇率はクマゲラより低い。何故?
どうやら件のクマゲラは我が家の比較的近所に巣があるようですね。同じ個体なのかどうかわかりませんが。
またおいで。いつでも大歓迎です。我が家の猫も窓越しに戦闘態勢を整えてますが…いや、あなた方に襲われるようなヤワな鳥じゃあないってば。
恐らくうちの猫どもならあの鋭く硬そうな嘴であっさり返り討ちに遭うだろうこと間違いなしですから。

トリノ五輪もいよいよ佳境に差し掛かってきました。
メダルは未だ0。このまま終わってしまうのか…と思っていたところにカーリング女子の大活躍。
強豪イギリスに勝利!ってでもあくまでも前回優勝国というだけで、今回は4勝4敗ですよね。つまり日本と実力はそう変わらないレベル。
準決勝進出決定済みのスイスが少しでもモチベーションを落としていてくれればいいのですが。それでも他の上位国が負けなければ準決勝には残れない。
そういえば家人曰く、「カーリングほどラジオ実況がつまらない競技はない」そうで…確かにそりゃあそうだ。
ストーンが滑っていく微かな音と氷をこする音、そして意味不明(除く日本チーム)な掛け声だけしかそもそも発生しないわけで。
なかなかルールが理解できない競技のひとつでもあるのですが、ようやくわかってきました。
要はあの二重丸の内側の方、小さい円にストーンを残せればポイントになる。で、それをさせまいと防御用にストーンを配してみたり敵のストーンを弾き飛ばすために勢いよく投じてみたり。
あのさっさかとデッキブラシ(じゃないの?)を履く人たちは窓拭き上手だろうなあ(ってそういう感想かよっ!)
メダルはともかく、もう少し彼女たちの活躍を見たいものです。ぜひとも頑張ってください。応援します。シムソンズ見に行っちゃうかも。
そうそう、この競技、解説者がお上手ですね。
私のような超のつく初心者にも非常にわかりやすい説明で、しかも激することのない穏やかな語り口は下手なアナウンサー顔負け。
お名前がわかりませんが、そうお年を召した方でもなさそうなので、ぜひ4年後のバンクーバーもこの方に解説してもらいたいものです。

明日は静内地区の展示会。
お目当ての馬は何頭かいますが、家人の体調がすぐれないので行かない、もしくはどこかひとつに絞るかも。
それなら知り合いのいるアローSかレックスにしようかな。その人がいさえすれば関係者用のスペースに車置かせてもらえるのです。へへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クマゲラ再び

朝食を終え、食休みの最中どこかで聞いたことのある鳥の声が。
カメラを手に外へ出てみると、いました、赤い頭で黒い羽。そう、クマゲラです。

yamagera0219

せわしなく木を上っては隣の木へと飛び移り、コツコツとつつく。距離にして10メートルも離れていないところをうろうろしているではありませんか。
夢中になって覗くファインダーの中をユーモラスな顔つきと仕草で動き回り、時間にして10分くらいでしょうか。
ちょっと離れた木に向かって飛んで行ってしまうまでの間、しっかり楽しませていただきました。

それにしても気になるのはこの鳥。

nazo0219

アタマのてっぺんが赤いのが見えたので恐らくゲラの仲間なのでしょうけれど、高いところにずっと止まっていたのでこんな写真しか撮れませんでした。
家人は「クマゲラのメスだろう」…そうかなあ。あからさまに違う種類だと思うんですけど。

玄関開けたら目の前にクマゲラ。
バードウォッチング愛好家の皆様には垂涎モノかもしれませんが、要はそれだけド田舎に住んでいるということでであり、不便もたくさんあるのです。
自然が豊かであればあるだけ文明からは乖離していくような…ま、いっか。鼻の穴の中黒くならないもんね。
ちなみにカケスもたくさんいます。
あまりに当たり前にそこらを飛び回ってるのでスズメ並にポピュラーな鳥だと思ってましたが…違うの?

このエントリをご覧になった愛鳥家の皆様、謎の鳥の正体とカケスの野鳥界におけるポジション(?)をぜひご教示ください。
もしカケスが珍しい鳥なら、写真を撮ってみようかなと。確かに綺麗な鳥ではありますよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自然の力って素晴らしい@北海道の野鳥

ooruri
オオルリ
【スズメ目ヒタキ科】
道内では普通に見られる。体長概ね10数センチ、美しい青色の羽。

「北海道野鳥図鑑」に掲載されている写真に比べてやたら丸々と太っているのは何故?
それはさておき、ここに住んで10年近くになるというのに、初めて遭遇したのはほんの1週間前のこと。
私より更に長く北海道暮らしをしている夫もその時初めて一緒に見たのだそうだ。
写真のピントが甘いのは、偶々ケータイしか持ってなかったためで、今度は一眼レフで撮ってみたいものだ。
実物はもっと美しいから。

我が家の近辺で一番よく目にするのはカケス。やや不自然ながらも猫の鳴きまねをしでかしてくれるので、すわ、新たな野良猫登場か!?と慌てさせてくれる憎いヤツ(笑)
ついでヒヨドリ
これはなかなか図太くて、外に出してある外猫用のドライフードを食べに来る。
食事仲間(?)は他にゴジュウカラシジュウカラ
ゴジュウカラなんて、外にフードを置いておかないとドアの脇にはめ込まれた硝子の桟に止まってアピールしてくる。と言っても懐いてるわけでもないので傍に近寄るとすぐ逃げてしまうけど。
ハクセキレイはどうしてあんなに地面を歩くのだろう。そして、こちらがかなり近づくまで逃げようとしないのだろう。いつか踏んでしまいそう。そんなことはないだろうけど。
カッコウは声だけなら始終聞くが、お姿を拝見したことはない。
コウライキジはたまに道端を歩いていてその度脳裏を「キジ丼」という言葉が過ぎるが実際に食べたいと思ったことは当然ありません。とても美しい鳥だし。
前出の図鑑には、「観察難易度」が星の数で記されているのだが、ここまでに挙げた中で星2つがキジとカッコウ。他は全て星ひとつ、つまりそこらにいる、ということらしい。
そこで不思議に思ったのはツバメの星2つ。
…この鳥さん、どこにでもいるんだと思ってましたが。
そういえばウソもあれから見ないな。元気にしてるかな。
アカゲラも以前救助しました。元気にしてるかな。

これから見てみたいのはまず色鮮やかなアカショウビン。これはちなみに星3つ。
そして、ミユビゲラ
先般遭遇したクマゲラですら星3つなのに、それを越えた星4つ!
更にこの図鑑にさえ写真は掲載されておらず(精緻なイラストが載っている)、その神秘性と貴重性の高さは言わずもがなだ。
フクロウ関係もぜひ見てみたいが夜行性の鳥を見に行くのはクマとの遭遇の危険性から避けたいところ。

これからは常に、最低限でもデジカメを持ち歩こうかな、なんて思ったりして。
野鳥って本当に美しいし、見ていて飽きない。
山菜に引き続きバードウォッチングにも開眼しつつある今日この頃です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道の鳥?そして憂いの週末

utonai

白鳥です。鴨もいます。
場所は苫小牧市のウトナイ湖
市内からはちょっと遠いけど、新千歳空港からは程近い勇払原野に位置する湖です。
ここでは白鳥と鴨たちにエサをあげることができまして、100円で燕麦が一掴みほど入った袋を買うことのできる自動販売機があります。
初めて出かけたとき、自動販売機の前で財布をごそごそと捜していたら背後からアー、と凄みの効いた一声。
…白鳥たちが、「早く買えやゴラア」と催促するかのように啼き立てるではありませんか。
慌てて1袋買い、湖に近寄っていくと背後に白鳥が10羽ほどストーカーのように着いてくる。
ちょっと怖くなって思わず小走りになると白鳥たちも早足に。
観念して袋を開け、燕麦を足下にばら撒くと更に増える白鳥と鴨。
またツイてないことに客はその時私と夫しかおらず、
必然的にターゲットは私と、同じように燕麦の袋を持っている夫だけ。
掌に載せてそっと差し出してみたら噛み付かれました。
見た目と違って非常に凶暴です、彼ら。
しかも同じ白鳥同士でケンカするわ、近寄ってくる鴨を蹴散らすわ、と
その優雅な姿からは垣間見ることのできない白鳥の真実をまざまざと思い知らされることになった一日でした。


フィリーズレビュー、ディアデラノビアは本当にかわいそうでした。
連闘までして出たかった桜花賞についにハナ差届かなかった。
800万で抽選、の可能性もあるでしょうけれど、仮に出走できたとしても、
3歳牝馬の春先のこの無理なローテがいい結果を生むとは思えません。
何故そんなに焦る必要があったのでしょうか。故障などしなければいいのですが。
今年のクラシック、特に牝馬は去年ほど面白くないかもしれないな。
今思えば、去年の3歳牝馬はハイレベルでした。
GⅠ勝ち損なった組がどんどん活躍してる。
主役だったダンス、そしてスイープはどうしてるのでしょうか。
どちらも早く復帰してほしいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北国の鳥@シリーズ化しようかな

キーン、キーン、と耳障りなほど甲高い鳴き声が気になり、カメラ片手に外に出てみた。
…いました。
アカゲラやカケス、ゴジュウカラなどは頻繁に目にしますが(どんな山奥なんだ?)、
なかなかこの方にお目にかかれることはございません。

クマゲラ
gera

天然記念物ですよ。危急種(注:IUCNのレッドリストのカテゴリーで、野生状態で中期的に絶滅するおそれがある種)ですよ。すげー。
止まっていた場所が逆光になるためいい写真が撮れなくて残念でしたが、
きっと後でダンナも見たがるに違いないと思い、DVでも録りました。
案の定悔しがるまいことか。
再生した映像には音声も入っていますので、
その甲高い鳴き声に猫たちも反応してきょろきょろしてました。
…あのねえ、キミら温室育ちの猫に野鳥が獲れるわけないでしょ?

数日前のウソ(さすらってるペットの名前はここから由来してます)に続いて今日はクマゲラ。
バードウォッチングとか野草とか山菜とか全く興味はなかったのですが、
山菜は3年前にデビュー、今度は野鳥図鑑買おうと思ってます。

キジもそこら歩いてるんだよな。本当にどこなんだここは。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ウソです。嘘じゃありません

ここって田舎なんです、本当に。
今朝、ダンナと外出しようとしたら道端の積雪の上に鳥が落ちてました。
ええ、ポトリと。
慌てて拾い上げ-うちの周りは野良猫たちの通路なので-ても無反応。
やむなく外出はキャンセルで、近所の獣医さんに泣き付いて診てもらうことに。
野鳥はそれなりに見かけますが、この鳥は初顔でした。
虫かご(カブトムシとか飼育する大型のもの)に収容、
病院に向かう車中ずっと話しかけていると落ちていた首もしゃんとし始め、
ちょっと元気になってきて一安心。
病院に到着して先生に診せる頃には「出せやコラァ!」とばかりにカゴをガシガシつつき始めたからびっくりです。
先生曰く「これ、ウソだわ」…ウソ?嘘ぉ(ベタですみません)

uso

この辺にもいるなんて知らなかったし、当然のことながら実物を見たこともありませんでした。
どうやらうちの2階の硝子窓に激突して、脳震盪でも起こしたようです。
でも冷たい雪の上で、あの時連れ帰らなかったら猫に襲われるまでもなくあのまま凍死していたかも。
帰宅してすぐ2階の窓から外に出してやりましたが、
お礼のつもりなのか向かい側の木の上に止まって寛いでいる様子をしばらく見せてくれました。
一瞬「飼いたい」という思いが頭をよぎりましたが、野鳥は飼育禁止だし、
そもそも我が家に鳥なんか導入(?)したら猫たちが大騒ぎでしょう。
日々獲物の気配を感じながら、決して狩ることができないなんてかわいそうだし、
始終猫の気配を身近に感じる鳥の身にもなってあげないと。
ま、鶴の恩返しならともかくウソの恩返しなんていかにも嘘っぽいから期待はしていませんけど、
…あの、ちょっとでも感謝してくださるんでしたら、明日の弥生賞、当たりますように。
(我ながらかなりセコイ。反省)

ブログを彩る様々なスクリプトを見つけ、頑張ってここもカスタマイズしていこうと誓ったのですが。
何だか体がだるい。風邪かも。
ということで早々就寝します。
弥生賞は2強+レットバトラーの三連複。中京記念はセフティとシンメイのワイド1点。
もうアタマ回んないや。

| | コメント (0) | トラックバック (0)